ネビニラルと聞いて急いで組みました
今度出る統率者レジェンズで公開された伝説のクリーチャーですね
場に出たときにそのターン死亡したクリーチャーの数だけ2/2のゾンビトークンを出すのでそれを活かした無限コンボも入れました
↓以下リスト
統率者:1
アーボーグの暴君、ネビニラル
クリーチャー:17
歩行バリスタ
墓所這い
臓物の予見者
屍肉喰らい
ドラニスの判事
血の芸術家
ズーラポートの殺し屋
悪意の大梟
変位エルドラージ
Guardian Beast
壊死のウーズ
エメリアのアルコン
変わり身の勇士
目覚ましヒバリ
霊体の先達
聖別されたスフィンクス
太陽のタイタン
不浄なる者、ミケウス
インスタント:17
否定の契約
沈黙
剣を鍬に
白鳥の歌
悟りの教示者
神秘の教示者
吸血の教示者
秘儀の否定
物語の終わり
計略縛り
サイクロンの裂け目
マナ吸収
過大な贈り物
否定の力
苦渋の破棄
完全なる終わり
意志の力
ソーサリー:8
悪魔の教示者
Timetwister
意外な授かり物
ヨーグモスの意志
毒の濁流
犠牲
生き埋め
闇の誓願
アーティファクト:17
魔力の墓所
モックス・ダイアモンド
金属モックス
宝石の睡蓮
太陽の指輪
魔力の櫃
通電式キー
多用途の鍵
師範の占い独楽
秘儀の印鑑
威圧のタリスマン
発展のタリスマン
ディミーアの印鑑
アゾリウスの印鑑
アシュノッドの供犠台
ファイレクシアの供犠台
金粉の水蓮
エンチャント:7
Mystic Remora
浄化の印象
動く死体
Dance of the Dead
ネクロマンシー
リスティックの研究
息詰まる徴税
土地:32
Tundra
Underground Sea
Scrubland
神聖な泉
湿った墓
神無き祭殿
雲海
変遷の泉
無声開拓地
溢れかえる岸辺
汚染された三角州
湿地の干潟
霧深い雨林
血染めのぬかるみ
沸騰する小湖
新緑の地下墓地
吹きさらしの荒野
統率の塔
真鍮の都
マナの合流点
禁忌の果樹園
ヨーグモスの墳墓、アーボーグ
ファイレクシアの塔
アダーカー荒原
地底の大河
コイロスの洞窟
古えの墳墓
1 平地
2 島
2 沼
↑ここまでリスト
いつもの顔ぶれも入れてます
大体リアニメイト関係で墓地を往復させるプランですね
統率者からの無限ゾンビトークン等でサクリ台を無限起動させて無限マナや無限ダメージに行きつくプランです
また、相手の妨害カードは統率者自体の死亡誘発能力で吹き飛ばせばいいので除去の枚数を減らしてもいいかもしれません
墓地利用なのにTimetwisterを入れてるのは、自分が先手でガン回りした時の手札補充用+相手の墓地をリセットする用の2つの役割を一枚で補えるためです
まぁなくてもそんなに支障はないと思います。その場合は別の手段を入れておきましょう
このデッキはどちらかというとコントロールよりなのでそこまで早い動きはほぼ出来ません。盤面をじっくり見てペースをつかみましょう
細部まだまだ甘いと思うので是非ご自分で調整してみてください
参考程度になれば幸いです
今度出る統率者レジェンズで公開された伝説のクリーチャーですね
場に出たときにそのターン死亡したクリーチャーの数だけ2/2のゾンビトークンを出すのでそれを活かした無限コンボも入れました
↓以下リスト
統率者:1
アーボーグの暴君、ネビニラル
クリーチャー:17
歩行バリスタ
墓所這い
臓物の予見者
屍肉喰らい
ドラニスの判事
血の芸術家
ズーラポートの殺し屋
悪意の大梟
変位エルドラージ
Guardian Beast
壊死のウーズ
エメリアのアルコン
変わり身の勇士
目覚ましヒバリ
霊体の先達
聖別されたスフィンクス
太陽のタイタン
不浄なる者、ミケウス
インスタント:17
否定の契約
沈黙
剣を鍬に
白鳥の歌
悟りの教示者
神秘の教示者
吸血の教示者
秘儀の否定
物語の終わり
計略縛り
サイクロンの裂け目
マナ吸収
過大な贈り物
否定の力
苦渋の破棄
完全なる終わり
意志の力
ソーサリー:8
悪魔の教示者
Timetwister
意外な授かり物
ヨーグモスの意志
毒の濁流
犠牲
生き埋め
闇の誓願
アーティファクト:17
魔力の墓所
モックス・ダイアモンド
金属モックス
宝石の睡蓮
太陽の指輪
魔力の櫃
通電式キー
多用途の鍵
師範の占い独楽
秘儀の印鑑
威圧のタリスマン
発展のタリスマン
ディミーアの印鑑
アゾリウスの印鑑
アシュノッドの供犠台
ファイレクシアの供犠台
金粉の水蓮
エンチャント:7
Mystic Remora
浄化の印象
動く死体
Dance of the Dead
ネクロマンシー
リスティックの研究
息詰まる徴税
土地:32
Tundra
Underground Sea
Scrubland
神聖な泉
湿った墓
神無き祭殿
雲海
変遷の泉
無声開拓地
溢れかえる岸辺
汚染された三角州
湿地の干潟
霧深い雨林
血染めのぬかるみ
沸騰する小湖
新緑の地下墓地
吹きさらしの荒野
統率の塔
真鍮の都
マナの合流点
禁忌の果樹園
ヨーグモスの墳墓、アーボーグ
ファイレクシアの塔
アダーカー荒原
地底の大河
コイロスの洞窟
古えの墳墓
1 平地
2 島
2 沼
↑ここまでリスト
いつもの顔ぶれも入れてます
大体リアニメイト関係で墓地を往復させるプランですね
統率者からの無限ゾンビトークン等でサクリ台を無限起動させて無限マナや無限ダメージに行きつくプランです
また、相手の妨害カードは統率者自体の死亡誘発能力で吹き飛ばせばいいので除去の枚数を減らしてもいいかもしれません
墓地利用なのにTimetwisterを入れてるのは、自分が先手でガン回りした時の手札補充用+相手の墓地をリセットする用の2つの役割を一枚で補えるためです
まぁなくてもそんなに支障はないと思います。その場合は別の手段を入れておきましょう
このデッキはどちらかというとコントロールよりなのでそこまで早い動きはほぼ出来ません。盤面をじっくり見てペースをつかみましょう
細部まだまだ甘いと思うので是非ご自分で調整してみてください
参考程度になれば幸いです
コメント